ブレーキキャリパー
カテゴリー
:サービス
[2020/11/20]
こんにちは、サービスの山形です。
色々なメーカーで採用されているブレンボ社製のブレーキキャリパーですが、
そのキャリパーも常に進化しています。
以前はブレーキディスクの表側と裏側にあるボディーを
合わせてボルトで固定されていましたが、
加工技術が進化して合わせ目の無い一体のボディーとなり
剛性感が格段に良くなりました。
自動車競技で良く使われているタイプと同じタイプが一般車でも使われていますが、
ジュリアスーパー、ヴェローチェでは違う形の物が使われています。
自動車競技ではブレーキパッドの交換しやすさは必要な機能ですが、
一般の使用ではそれほど重視する機能ではありません。
そしてこうなりました。
今まではブレーキディスクの裏側と表側のボディーが上下だけで
つながっていましたがジュリアのキャリパーは上、中、下がつながっています。
という事は更に剛性が上がったのでブレーキフィール、応答性が良くなりました。
進化しています アルファ ロメオ ジュリア